キツネノボタン

 北海道から九州まで広く分布しているキンポウゲ科の植物。湿り気のある土地に群生している。花は、光沢が遭って同じキンポウゲ科のウマノアシガタに良く似ていいるが、ウマノアシガタの方が花は大きい。花が終わるとコンペイトウのような実がなる。奥の院では、日当たりの良い湿地に見ることができる。

コウゾリナ

 北海道から九州まで広く分布しているキク科植物。名前からすると、外来植物にも思えるが、漢字で書くと顔剃菜である。茎には細かいとげがあるのが、この名前の由来である。奥の院では明るい参道脇などで、見ることができる。

ニガナ

 日本全土に分布するキク科植物。茎を折ると白い液がでるが、これが苦い事から苦菜と呼ばれている。奥の院では、参道脇や墓地で見ることでき、時として群落をつくる。

ハハコグサ

 日本全土に分布するキク科植物。古代中国や朝鮮から帰化したとも言われている。名前の由来は諸説あるみたいである。春の七草のごぎょうとは、この植物の事で若い茎や葉を食べる。奥の院では、明るい参道脇に見ることができるが、そんなに多くはない。

forest@koya

Recent Posts

新しい森の風ものがたり

高野山の森林の香りハンドクリー…

7か月 ago

ラショウモンカズラ

シソ科の植物。和歌山県では珍し…

7か月 ago

森林セラピールートを巡る古道歩きツアー

高野山へと通じる参詣道は、信仰…

9か月 ago

五感+αで感じるセラピーツアー

森林セラピーでは、森林の樹々が…

9か月 ago

森林セラピー×阿字観体験

森林セラピープランの中でも人気…

9か月 ago

森林セラピー体験ツアー

高野山森林セラピーの看板プラン…

9か月 ago