高野山森林セラピーの看板プラン。森林セラピーを通して高野山の歴史と自然を気軽に体感できるツアーです。 聖地奥の院参道周辺の歴史と自然に触れた後は森林の中の山小屋…
ゆっくりのんびり森林の時間を過ごしませんか? 山小屋で過ごす時間をたっぷりとったくつろぎプラン。 今年も引き続き、カフェでのんびり・親子でゆったり、ヨガでリフ…
「セラピーの森」を形作る奥の院を中心として、高野山森林公園、転軸山山麓をめぐるウォーキングルート。奥の院の森や、かつて拡大造林の際伐採木を運び出した森林軌道跡、…
全国的に珍しいコウヤマキの純林を守るため、国有林内に設けられた保護地域をめぐる自然と触れ合う道。コウヤマキが林立する様は圧巻。渓流沿いや林内、尾根筋と変化に富…
「大師信仰」の地、高野山と、「蟻の熊野詣」と言われた熊野とを結ぶ歴史の道。世界遺産に登録された全長40㌔を超えるロングトレイル。尾根筋からの眺望、山里の郷愁を誘…
真言密教の教えを表した両界曼荼羅のうち、金剛界の仏を表す梵字(サンスクリット語)が刻まれた町石が1町(訳109m)ごとに並ぶ。高野山を代表する景勝地である奥の院…
九度山町慈尊院から高野山奥の院へと続く歴史の道。世界遺産登録。 真言密教の教えを表した両界曼荼羅のうち、胎蔵界の仏を表す梵字(サンスクリット語)が刻まれ…
和歌山県高野町は2007年に近畿地方で初めて「森林セラピー基地」に認定されました。1200年にわたって、護り・伝えられてきた高野山の歴史と文化をとりまく自然の…
森林セラピーについて良く頂くご質問をまとめています。ご参照ください。
2021年度の高野山森林セラピー開催につきましては、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間、下記方針にて開催させて頂きたいと思います。皆様のご理解御協力…